みなさん、こんにちは!
なかなかブログ投稿が出来ず、すみませんでした。
もうすぐ4月になりますね。配置換えということで忙しい方もいるのではないでしょうか。私も最近は少し忙しいのですが、体調に気を付けて頑張りましょうね。
さて、今回はミートスパゲッティーを作りました。
毎回ミートスパゲッティーは作るときに思うのですが、たぶんこれは作るより湯煎でできるものを買ったほうが安いですよね。でも、下手に安いものを買うよりはおいしいと思うのでぜひ作ってみてください!
~材料(1人前)~
・パスタ 1人前
・ひき肉 50g
・玉ねぎ 25g
・人参 20g
・トマト缶 大5
・トマトケチャップ 小1
・ウスターソース 小1
・白出し 10ml
・水 50ml
・塩こしょう 少々
・油 適量
・粉チーズ お好みで
~作り方~
1、材料を切る
玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。
2、炒める
フライパンに油を敷いてひき肉を炒める。形を崩しながら炒め、ある程度火が通ったら玉ねぎと人参を入れる。
3、スパゲッティーをゆでる
スパゲッティ―を袋の記載時間通りにゆでる。
4、味付け
玉ねぎと人参に火が通ったらトマト缶、トマトケチャップ、ウスターソース、白出し、水を入れる。水分を飛ばし、少しとろみが付いたら塩こしょうを入れて味見をして味の調節をする。
ちなみに、私は粉チーズは入れない派です。チーズはあまり得意ではないですし、スパゲッティーのためにあまり使わない粉チーズは買いません。粉チーズって高いですよね。
後、今回は白出しを使いましたが、本当はスープストックのほうが一般的ですよね。でも、我が家には固形の300mlのものしか置いていないので、少ししか使わない時には白出しを使っています。味も十分においしいのでぜひ試してみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
なるべく早く投稿できるよう頑張るので、次回もよろしくお願いします!