みなさん、こんにちは!
以前から物価上昇や年金減額など将来が心配になるニュースばかり目に入ります。
それで最近NISAを始めたのですが、今月で株主優待の権利確定日とあってかさっそく+400円になっていました!権利確定日後に下がると分かっていても嬉しくて一日に何回もチェックしてしまう株初心者です(笑)
とりあえずモチベーションアップで幸先がいいのは嬉しいのですが、これから下がった時が心配です……。
さて、今回は心配なこれからの生活の足しになればと始めたマイクロミルについてです。
〇マイクロミルとは?
株式会社マイクロミルが国内NO.1のアンケートモニターサイト
〇アプリの基本情報
1ポイント1円換算、1つのアンケートに付きおよそ2~4ポイントほど付与される。ものによっては10ポイント以上付与されることもあります。ポイントは食べ物や商品と交換したり、dポイント、電子マネー、銀行振り込みで現金にも交換することが出来る。
〇使った感想
初めてのアンケートモニターだったのですが、1つのアンケートでおよそ3分。ものによっては5分ほどかかるものもありますが短時間で出来るものばかりで隙間時間にできるので使いやすいと思います。1つのアンケートで10ポイント以上もらえるものもあるのでそれなりのポイントは貯まると思います。
私は仕事の休みの日に始めたので暇な時間も多くアプリが出来る時間は多くありました。アンケートは1日に10件ほどありましたが、休日にがっつり稼ぎたいという時にはもう少し欲しいという印象です。ですが、忙しい時に少しずつ進めたいときにはちょうどいいかと思いました。
〇1週間でたまったポイント
1日目 84ポイント
2日目 145ポイント(前日から+62ポイント)
3日目 163ポイント(前日から+18ポイント)
4日目 202ポイント(前日から+29ポイント)
5日目 249ポイント(前日から+46ポイント)
6日目 257ポイント(前日から+8ポイント)
7日目 267ポイント(前日から+10ポイント)
1日目は登録ボーナスということで20ポイントほど入ったので多めになっています。その日以外でも少ししか時間を使っていまいことを考えると十分ではないでしょうか。
6日目以降からはアンケートは少なくなりポイントも少なくなってしまいました……。アンケートの数は日によりけりという感じですが少ない日は少ないので、本アンケート(事前アンケートを受けたうえで一定の人が受けてるアンケート)やオンラインインタビューを受けないとあまりポイントは稼げないという感じでした。
本アンケートは何回か経験しましたがオンラインインタビューは未経験なので今後機会があれば行いたいと思っています。本アンケートは少し回答数が多く全員が出来るというわけではありませんが、1回で10ポイント以上もらえるので良かったです。
個人的にはこのアプリで満足できるポイントがたまっていると思います。これからもうすこし余裕が出来たら別のアプリも試してブログに載せていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
最後におまけで全く関係ないですが写真を失礼します。
私が築いたのは少し前ですが、スーパーでアイスが高くなっているのをご存じですか?私がよく利用しているのがイオンなのですが今まで100円していなかったアイスが120円近くで売られていたんです……。
今回アイスを購入したのが100均のDAISOだったのですが、ついにアイスも100均のほうが安い時代が来たかと少しショックでした。今は暑い夏ですが、アイスも値上げで買いにくくなる時代が来るのでしょうか……。アイスなしで夏を乗り切れない私はどうしましょうと考えてしまいました(笑)
最後までご覧いただきありがとうございます!
次回もよろしくお願いします!