みなさん、こんにちは!
暑い日が多く、正直、料理なんて作る気が起きない毎日ですね。こんな毎日じゃ仕事に行く気も起きない!でも仕事に行かないとお金は稼げないので諦めて毎日仕事場へ通っている毎日です。いつかFIREしてみたいですね……。
節約を頑張っている毎日ですが、暑い日に料理なんてやってられない。でも節約のためには手作りが一番ということで、今回は簡単なそうめんです。
~材料(2人前)~
・そうめん 2人前
・豚小間肉 120g
・玉ねぎ 30g
・人参 25g
・焼き肉のたれ 大2
・めんつゆ
・水
・ねぎ 適量
油 適量
~作り方~
1、麺をゆでる
二人前のそうめんを袋の記載時間でゆでる。ゆで終わったら流水で流し、氷水で冷やす。
2、材料を切る
豚肉は一口サイズで切り、玉ねぎと人参は千切りにする。
3、炒める
フライパンに油を敷き、豚肉から炒める。豚肉の色が変わっって来たら玉ねぎと人参を入れる。
4、味付けする
材料に火が通ったら弱火にし、焼き肉のたれを入れ水分が無くなるまで煮る。時間があれば別の皿に移して冷ます。
5、盛り付けする
そうめんを入れ、豚肉や野菜を盛り上からねぎを散らす。めんつゆと水を記載量で入れる。
めんつゆと焼き肉のたれで間違いなくおいしくなりますね(笑)
以前に炒めた野菜類を覚まさずにうどんにのせて当然うどんも汁もぬるくなっていて微妙なことのなってしまいました(笑)ある程度冷ませば麺つゆと水が冷えていればおいしかったです。
みなさんはなるべく冷ましてから食べてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございます!
次回もよろしくお願いします!